2020年10月24日 (Sat)
H1−4L
例年ですと、今頃は日本シリーズ。なので、辻監督が就任して試合があるのは初めてということになります。ところが、試合は打線が東浜に翻弄され、7回までわずか1安打、四死球もゼロと完璧に抑え込まれていました。
しかし、チームの方程式から8回にモイネロに代わってから空気が変わりました。なにしろストライクが入らないのですから。連続四球で無死1、2塁で山川の代打・岡田がバントを決めチャンスを広げました。
ここで、スパンジェンバーグの代打は木村。ここでもストライクが入らず四球で一死満塁に。打席は中村。打率も2割を切ってしまっていたので、ここでとりあえず犠飛を期待し、併殺だけは勘弁、のマイナス思考は正直な話。
ところがところがカウント2−1から、やや高めのタマをしっかり捉え逆転満塁弾となりました。7回ウラを「得点を呼ぶ男」の森脇が投げましたので、少しの希望はありましたけど。
試合後、渡されたウイニングボールをズボンのポケットに入れた辻監督。前日の大敗後の強気の発言が生きました。2位ロッテの背中もしっかり見えてきました。明日の松本で絶対に落とすことはできません。
18:01
|